薬学教育
Online ISSN : 2433-4774
Print ISSN : 2432-4124
ISSN-L : 2433-4774
原著
薬剤師が有機化学を臨床で活用しない要因の抽出
上田 昌宏青江 麻衣西村 奏咲中澤 公揮長井 紀章清水 忠
著者情報
ジャーナル フリー HTML

2025 年 9 巻 論文ID: e09005

詳細
抄録

我々はこれまでに,有機化学の知識を臨床で活用している薬剤師が少ないことを明らかとしている.本研究では,薬剤師が有機化学の知識を臨床で活用しない要因を明らかにすることを目的とした.2018年に2回開催した「化学構造式ワークショップ」で得られたKJ法の記述ラベルについて,3名の研究者による2次的なKJ法を行った.その結果,55名の薬学生や薬剤師が化学構造式を臨床で活用しない要因として16の島を生成し,さらに16の島を5つの群に分類した.これらの5群を「環境面の問題」「個人の問題」「教育の問題」「社会的な需要がない」「化学構造式を臨床に活かすためのデータが少ない」と名付けた.本研究より,「社会的需要や環境面に起因する外的要因」と「教育を起因とする個人の内的要因」に大別される2つの要因が存在すると考えられた.本研究結果は,今後の薬学教育において有機化学を臨床で活用するための教育を行う際に参考となる情報を提供する可能性がある.

著者関連情報
© 2025 日本薬学教育学会
前の記事 次の記事
feedback
Top