抄録
透析患者のフットケアは,下肢末梢動脈疾患(peripheral arterial disease:PAD)の重症化予
防という点から2016 年の診療報酬改定より下肢末梢動脈疾患指導管理加算が開始され,臨床の
場では,血流評価を中心としたフットケアが提供されている。PAD 予防を目的としたフットケ
アは透析看護師により実施され,その重要性や意義などについても明らかとなっている。その一
方で,爪や皮膚の異常による筋力低下やバランス変化など,運動機能に影響する介護予防を目的
とした透析患者のフットケアについては検討が不足している。
日本フットケア・足病医学会では,2022 年重症化予防のための足診療ガイドラインにおいて
フットケアの用語や定義を提言している。本稿では,PAD と足部皮膚の側面から透析患者にお
けるフットケアの実践を報告する。