園芸学会雑誌
Online ISSN : 1880-358X
Print ISSN : 0013-7626
ISSN-L : 0013-7626
小豆島に於ける土壤調査並にオリープの根群調査
本多 昇岡崎 光良岩田 一郎
著者情報
ジャーナル フリー

1952 年 21 巻 3 号 p. 155-160

詳細
抄録
(1) 香川縣小豆郡西村及び四海村に於て地質, 母岩, 地形等より推定して押出し地及び崖錐地と豫想される地點, 及びそれと對比的な地形並に土壤形態を示す地點に於て土壤調査並に林木及び果樹の生育調査を行つた。
(2) 沖島に於ては變質粘板岩に由來する第II層にて土性としては重粘に過ぎるぶ團塊状の土壤構造である爲にオリープの根ぶ深さ1米まで侵入している。小江の丘にては更に深く最も深いものは1.45米に達している。兩地に於てオリープの根の發達と土壤水分との關係が密接であると思われる。
(3) 西村の高橋氏の園のオリープが淺根である事は所謂“Leachy Substrata”にょる現象であると思われる。
著者関連情報
© 園芸学会
前の記事 次の記事
feedback
Top