日本ペインクリニック学会誌
Online ISSN : 1884-1791
Print ISSN : 1340-4903
ISSN-L : 1340-4903
症例
腕神経叢ブロック(斜角筋アプローチ)が著効した慢性胸痛の1症例
坂本 正横地 歩丸山 一男
著者情報
ジャーナル フリー HTML

2022 年 29 巻 5 号 p. 77-80

詳細
抄録

超音波ガイド下腕神経叢ブロック(斜角筋アプローチ)が著効した慢性胸痛を1症例経験したので報告する.症例は30歳男性で,主訴は両側側胸部疼痛であった.当科初診の3カ月前に上気道炎を発症,会話や体動で増悪する強い側胸部の疼痛を自覚した.複数の医療機関で精査を行うも原因は不明で,疼痛コントロール目的で当科を受診した.初診時,両側側胸部の圧痛と運動や立位の保持で誘発される疼痛があった.肋間神経ブロック,胸部傍脊椎神経ブロック,胸部硬膜外ブロック,横隔神経ブロック,星状神経節ブロックは無効であった.圧痛部位が前鋸筋に一致していたため,同筋の支配神経である長胸神経をブロックするため腕神経叢ブロックを行ったところ,自覚症状が著明に改善した.腕神経叢ブロックは上肢や肩の疼痛治療に用いられるが,同時に前鋸筋を支配する長胸神経もブロックされうる.胸痛の場所が前鋸筋に一致し長胸神経のブロックが有効であったことから,本症例の胸痛は前鋸筋由来の痛みであったと考えられる.腕神経叢ブロックは,外来で比較的簡易に行える治療法である.前鋸筋が原因と考えられる側胸部の疼痛に対して,腕神経叢ブロックを試みる価値があることが示唆された.

著者関連情報
© 2022 一般社団法人 日本ペインクリニック学会
前の記事 次の記事
feedback
Top