日本手外科学会雑誌
Online ISSN : 2188-1820
Print ISSN : 2185-4092
学術集会発表論文
Gadolinium 造影dynamic MRI によるキーンベック病術後の月状骨髄内血流動態の評価
小川 健岩渕 翔井汲 彰原 友紀吉井 雄一
著者情報
ジャーナル 認証あり

2025 年 41 巻 4 号 p. 321-325

詳細
抄録

キーンベック病術後の8 症例に対し,Gadolinium 造影dynamic MRI を行い,月状骨髄内の血流動態を調査した.造影効果を表すtime-SIR curve を3 つのタイプ(type A:血管床増加型,type B:鬱血型,type C:虚血型)に分類し,臨床成績との関連,T1(proton)強調像における骨再生(Ogawa's grade)との関連を評価した.3 例がtype A,2 例がtype AとB またはC の混在,3 例がtype C であった.Mayo wrist score でgood 以上の4 例はtype A であり,fair 以下の4 例はType C であった.Time-SIR curve は虚血型よりも血管床増加型の方が,臨床成績が良好であることが示唆された.一方で,time-SIR curve における血流量と骨再生,つまり脂肪髄の回復は必ずしも一致しない結果であった.

著者関連情報
© 2025 一般社団法人日本手外科学会
前の記事 次の記事
feedback
Top