獣医臨床皮膚科
Online ISSN : 1881-2236
Print ISSN : 1347-6416
ISSN-L : 1347-6416
原著
リコイ猫の被毛と皮膚に関する臨床的および組織学的記述
Michelle L. LeRoyDavid A. SenterDae Young KimBarbara GandolfiJohn R. MiddletonKaren E. TrainorDelia M. BouhanLeslie A. Lyons
著者情報
ジャーナル フリー

2016 年 22 巻 3 号 p. 179-191

詳細
抄録

イエネコの被毛や皮膚の異常は同定が容易であり,外胚葉形成不全の疾患も出るにもなっている。新種の猫であるリコイ猫の被毛は印象的な形態を示しているが,臨床的および組織学的記述はこれまでのところ存在しない。本研究では7頭のリコイ猫ならびに7頭の皮膚科学的に健常な短毛種猫を対象に,ダーモスコーピーを用いた評価ならびに皮膚生検が行われた。全ての検体について,垂直方向および水平方向の組織切片が作成されて解析に供された。またCD3とサイトケラチン8/18に関する免疫組織化学染色が行われ,短毛種猫と比較解析が行われた。さらにダーモスコーピー画像についても比較解析が行われた。毛単位あたりの毛包数の平均値を比較したところ,リコイ猫(14.7 ± 2.9)では短毛種猫(23.4 ± 5.4)よりも低値を示した。毛単位あたりの毛包数の中央値(範囲)は,リコイ猫で1.3(0.4–5.7)であったのに対し,短毛種猫では18.8(10.6–26.6)であった。 毛包の深さの平均値(±標準偏差)は,リコイ猫で0.95 ± 0.15 mmであったのに対し,短毛種猫では1.14 ± 0.21 mmであった。一次毛の直径の平均(±標準偏差)は,リコイ猫で39 ± 0.029 μmであったのに対し,短毛種猫では47 ± 0.011 μmであった。毛単位あたりの脂腺面積の平均(±標準偏差)は,リコイ猫で19,937.7 ± 10,254.9 pixels2であったのに対し,短毛種猫では9,833.7 ± 5,784.5 pixels2であった。短毛種猫とは異なり,リコイ猫では毛包周囲または毛包上皮における軽度~重度のリンパ球浸潤が77%の毛単位で認められ,毛包は狭小化ないし拡張し,異形成を呈していた。リコイ猫は特徴的な表現型を呈し,新たな皮膚科学的疾患モデルとなる可能性が示唆された。

著者関連情報
© 2016 日本獣医皮膚科学会
次の記事
feedback
Top