情報の科学と技術
Online ISSN : 2189-8278
Print ISSN : 0913-3801
ISSN-L : 0913-3801
図書館の多文化サービスについて : 様々な言語を使い,様々な文化的背景を持つ人々に図書館がサービスする意義とは(<特集>情報バリアフリーとしてのユニバーサル・サービス)
小林 卓高橋 隆一郎
著者情報
ジャーナル フリー

2009 年 59 巻 8 号 p. 397-402

詳細
抄録
本稿では,まず,民族的,言語的,文化的少数者(マイノリティ)を主たる対象とする図書館サービスである多文化サービスの発展経緯を公立図書館,大学図書館それぞれについて,少し詳しく述べた後に,その意義について,1)知る権利,2)コミュニティの構成員としてのマイノリティ,3)人権の尊重,4)障害者サービスとの共通性,の4つの観点から論じる。続いてこの問題についての国際人権の動向や国際機関の動きを記し,それらを踏まえることの重要性に触れ,最後に,今後私たちが図書館関係者として,自分たちの関わるコミュニティ(地域・大学)において多文化サービスに関わっていく際に踏まえておくべきことについて提言を行う。
著者関連情報
前の記事 次の記事
feedback
Top