Journal of Neuroendovascular Therapy
Online ISSN : 2186-2494
Print ISSN : 1882-4072
ISSN-L : 1882-4072
症例報告
虚血発症特発性頚部内頚動脈解離に対して急性期ステント留置術を行った1例
鈴木 一郎松本 康史菊池 登志雄近藤 竜史矢澤 由加子板橋 亮古井 英介清水 宏明藤原 悟高橋 明冨永 悌二
著者情報
ジャーナル オープンアクセス

2013 年 7 巻 4 号 p. 252-258

詳細
抄録
【目的】急性期ステント留置を施行した虚血発症特発性頚部内頚動脈解離の1例を報告する.【症例】48歳,男性.右片麻痺,失語,右半側空間無視で発症した.MRI拡散強調画像で左前頭葉皮質の一部,島等に高信号域,灌流画像との対比で左中大脳動脈領域に広範なmismatchが存在し,DSAで著明な血流遅延を伴う左頚部内頚動脈解離による高度狭窄の所見が認められた.発症から5時間でCarotid Wallstent 2本を用いた血行再建術を行い,血流遅延は消失し症状は速やかに改善した.【結論】比較的稀な特発性頚部内頚動脈解離に対してステント留置術を用いた急性期血管内治療が有用であった1例を報告した.
著者関連情報
© 2013 特定非営利活動法人 日本脳神経血管内治療学会

This article is licensed under a Creative Commons [Attribution-NonCommercial-NoDerivatives 4.0 International] license.
https://creativecommons.org/licenses/by-nc-nd/4.0/
前の記事 次の記事
feedback
Top