作業療法
Online ISSN : 2434-4419
Print ISSN : 0289-4920
実践報告
生活介護事業所に通所する成人脳性麻痺者に対するユニバーサルフレームを用いたバランス練習の即時・長期効果と生活行為の変化
─シングルケースデザインによる検討─
河野 崇高崎 菜穂小藥 有貴積田 綾子
著者情報
ジャーナル フリー

2025 年 44 巻 5 号 p. 552-559

詳細
抄録

本研究は,生活介護事業所に通う20代女性の脳性麻痺者を対象にユニバーサルフレームを用いたエクササイズがバランス能力に与える即時および長期効果と,生活行為の変化を確認した.Functional Reach Testでは,介入プログラム期の即時効果は平均1.18,通常プログラム期は−0.30であり介入プログラム期の方が即時効果は大きかった.また,介入期間全体のFunctional Reach Testの時間効果は0.1でBerg Balance Scaleは33点から39点に改善し長期的な有効性が示唆された.一方,生活行為への影響は限定的であり,今後は作業に根ざした実践の併用が必要と考えられた.

著者関連情報
© 2025 一般社団法人日本作業療法士協会

この記事はクリエイティブ・コモンズ [表示 - 継承 4.0 国際]ライセンスの下に提供されています。
https://creativecommons.org/licenses/by-sa/4.0/deed.ja
前の記事 次の記事
feedback
Top