AI・データサイエンス論文集
Online ISSN : 2435-9262
避難行動要支援者の移動支援に関する基礎的分析―自動運転自動車を用いた検討―
森脇 佑太藤生 慎髙山 純一森崎 裕磨
著者情報
ジャーナル オープンアクセス

2021 年 2 巻 J2 号 p. 324-332

詳細
抄録

近年わが国では,頻発する大規模災害において避難行動要支援者が被災することが多く,大規模災害発生時にどのように避難行動要支援者の避難行動支援を行うかが課題となっている.特に河川氾濫などの,時間経過に伴い被害が大きくなる災害時には迅速な避難行動が要求される.そこで本研究では,石川県小松市における梯川の氾濫を想定し,自動運転自動車を用いて避難行動要支援者の移動に関する支援を行った際のシミュレーションを行い,乗車時間,呼びかけ時間,準備時間から避難に要する時間を算出した.その後一人当たりの乗車時間,呼びかけ時間,準備時間を変化させた場合の所要時間の変化から,自動運転自動車を用いて避難支援を行う際の所要時間には乗車時間や準備時間などの避難者の行動が大きく関係することが得られた.

著者関連情報
© 2021 公益社団法人 土木学会
前の記事 次の記事
feedback
Top