抄録
西日本高速道路(株)が管理する高速道路においては長年に亘り,遊離石灰法によって橋梁RC床版の健全度評価が実施されている.本研究では目視点検を通して蓄積されたデータを用いてRC床版の劣化予測を実施する.具体的には,混合マルコフ劣化ハザードモデルを適用し,床版個々の劣化過程に介在する異質性を含めた劣化予測を行う.また,管理対象とするRC床版の劣化速度の相対評価を通した補修優先順位の決定手法を示し,実務における補修実績との定性的な比較により,過去の補修の妥当性を実証的に検証する.さらに,近年,遊離石灰法に加えて,漏水や剥離の面積率を評価する劣化度法が試行的に一部検討されている.このような個々の床版に固有の詳細情報を考慮することで劣化予測および意思決定の精度向上にどの程度寄与するかを検証する.