土木学会論文集B1(水工学)
Online ISSN : 2185-467X
ISSN-L : 2185-467X
水工学論文集第62巻
平成29年九州北部豪雨による福岡県北川の流木災害の検討
守屋 博貴二瓶 泰雄長谷部 由莉峯 浩二鮓本 健治矢野 真一郎渡辺 豊福田 信行
著者情報
ジャーナル フリー

2018 年 74 巻 4 号 p. I_1195-I_1200

詳細
抄録
 平成29年7月九州北部豪雨災害において,橋梁部の流木捕捉により河道閉塞が生じた福岡県朝倉市北川における洪水・土砂・流木災害の実態を明らかにするために,現地調査と平面二次元氾濫解析を実施した.洪水痕跡・家屋被害に関する現地調査より,北川上流の道目木地区と下流の本陣橋周辺において被害が集中し,上流部では斜面崩壊と洪水,下流部では橋梁部の流木捕捉が主な氾濫要因であることが示された.流木捕捉有・無を考慮した氾濫解析の結果,流木捕捉有の氾濫水量は流木捕捉無の4.6倍も大きく,流木捕捉無では発災当日23時には氾濫水量がほぼ0であったが流木捕捉有ではそのピーク値を維持していた.これより,流木捕捉による河道閉塞が浸水時間の長期化・氾濫水量の大幅な増加に大きく寄与した.
著者関連情報
© 2018 公益社団法人 土木学会
前の記事 次の記事
feedback
Top