抄録
サステイナブル(持続可能)都市の実現を促すことを目的に実践的な評価指標を作成する動きが近年,日本でも民間レベルで出始めてきている.問われているのは,そうした評価指標が継続的に実施され,対象となる自治体の施策や行動に影響を与えているかどうかである.対象自治体の施策・行動に影響を及ぼすこと,言い換えれば「自治体への貢献性」の有無や程度を明らかにすることは,評価指標の有効性を確認する手がかりになるからである.サステイナブル都市への取り組みで先行する欧州では評価指標に関しても「自治体への貢献性」が一定程度あることが確認されている.本研究では大手メディアの評価指標を事例に回答自治体へのアンケート調査などをもとに,自治体の施策・行動への影響力など「自治体への貢献性」の有無や程度を明らかにした.