抄録
護岸の設計では,設計波や海底勾配,背後の土地利用等が主要な条件となるが,風速や風向に関するパラメータは設計条件に含まれない.一方で,越波被害は強風が作用する場で発生する場合が多く,護岸越波に対する風の影響を定量的に評価する技術は,沿岸域の高度な土地利用を推進する上で重要と考える.本研究は,直立護岸,直立消波護岸,フレア型護岸を対象に,不規則波に含まれる個々波の越波量に対する風速の影響を水理模型実験により評価した.個々波の越波量は風速に伴い増大する傾向を示し,越波量の発生頻度,平均越波量,有義越波量の風速に対する特性は,護岸断面形状と波浪条件で異なることを確認した.また,風速をパラメータに含む越波量比を求める式を提案し,計算結果が実験結果を概ね再現することを確認した.