土木学会論文集B3(海洋開発)
Online ISSN : 2185-4688
ISSN-L : 2185-4688
海洋開発論文集 Vol.34
環境DNAメタバーコーディングによる運河・港湾に生息する魚類の種多様性検出に関する研究
上村 了美上月 康則大谷 壮介平川 倫岩見 和樹竹山 佳奈山中 亮一
著者情報
ジャーナル フリー

2018 年 74 巻 2 号 p. I_474-I_479

詳細
抄録
 尼崎運河とその近隣の港湾において,環境DNA手法のひとつMiFish法を用いて魚類相の種多様性を検出し,富栄養化の進んだ沿岸域での本手法の有効性ならびに課題を明らかにした.種多様性を検出するためには,少なくとも1000 mlのろ過が必要であることが示唆された.運河では計16種が検出され,前年の採捕調査(13種)よりも多く,採捕調査では籠の制約によって評価できなかったと考えられるボラとクロダイ属が環境DNAによって検出された.検出された種数や魚類相を過去のデータと比較し,MiFish法は運河・港湾域での生物多様性モニタリングに有効であると考えられた.課題としては,適切なろ過量を選択する必要があること,結果について実際に生息している魚種であるかを精査する必要があることなどがあげられる.
著者関連情報
© 2018 公益社団法人 土木学会
前の記事 次の記事
feedback
Top