土木学会論文集B3(海洋開発)
Online ISSN : 2185-4688
ISSN-L : 2185-4688
海洋開発論文集 Vol.35
離岸流の可視化による遊泳客の危機管理意識の向上
遠藤 伸太郎下井田 春佳石川 仁憲小峯 力
著者情報
ジャーナル フリー

2019 年 75 巻 2 号 p. I_701-I_706

詳細
抄録

 日本の海水浴場における溺水事故の主要因は離岸流である.離岸流による溺水事故防止のため,ライフセーバーによる注意喚起や離岸流の発生場所に旗や看板を設置する取り組みが行われている.しかし,遊泳客の離岸流に対する理解不足などのため,溺水事故は減少していない.先行研究では,遊泳客に対して離岸流の派生場所について視覚的な情報を与えることの有効性が示唆されている.本研究では,外洋に面し,離岸流が発生しやすい条件にある千葉県御宿中央海水浴場を対象として,離岸流の可視化と遊泳客の危機管理意識の関連ついて検討した.分析の結果,離岸流の可視化により遊泳客の危機管理意識が向上することが示唆された.

著者関連情報
© 2019 公益社団法人 土木学会
前の記事 次の記事
feedback
Top