土木学会論文集A1(構造・地震工学)
Online ISSN : 2185-4653
ISSN-L : 2185-4653
地震工学論文集第37巻(論文)
津波避難訓練結果のフィードバックに向けた避難行動観測手法の開発とその活用可能性
大澤 脩司藤生 慎高田 和幸南 貴大松岡 佑樹
著者情報
ジャーナル フリー

2018 年 74 巻 4 号 p. I_827-I_839

詳細
抄録
 東日本大震災以降,津波による人的被害を軽減するための対策の1つとして避難訓練の重要性が認識されている.これまで多くの既往研究から避難訓練の有効性が示されており,いかにその効果を高めていくかが今後の重要な課題である.このためには避難訓練結果のフィードバックが重要となる.これを実現するため,本研究では従来避難訓練で採用されてきた避難行動の観測手法の課題を整理し,それに対応したWi-Fiパケットセンサを用いた新たな観測手法を提案するとともに,提案手法を実際の避難訓練に適用し,避難速度・避難経路・地点ごとの通過人数などを基礎情報として得ることができることを確認した.さらに,これら基礎情報を活用すると,避難開始・完了タイミング,避難必要時間,避難余裕時間が分析可能であることが示された.
著者関連情報
© 2018 公益社団法人 土木学会
前の記事 次の記事
feedback
Top