2025 年 9 巻 s1 号 p. s5-s8
法令を理解するためには、条文だけでなく、立法目的や立法趣旨の把握が重要である。しかし、これらの背景事情は法令自体に記載されていないことが多く、法令の公布に伴って公式に示されることもほとんどない。そこで、立法目的や立法趣旨に相当するものとして、国会会議録・帝国議会会議録中の法案の提案理由を利用する。最初に、生成AIを用いて該当する発言を特定した。対象法律13,578本のうち、96%で提案理由を特定することができた。生成AIにより、特定した提案理由を300字程度に要約し、名古屋大学の法令データベースで表示できるようにした。また、提案理由を英訳してベクトル化し、キーワード検索と意味検索を組み合わせたハイブリッド型の拡張検索機能を構築した。これにより、法令本文に記載されていない単語を用いても関連法令を発見できるようになり、幅広いユーザーの法令理解促進に大きな貢献が期待できる。