鳴門教育大学大学院 [日本]
藤山台小学校 [日本]
信州大学 [日本]
2023 年 2023 巻 1 号 p. 141-144
(EndNote、Reference Manager、ProCite、RefWorksとの互換性あり)
(BibDesk、LaTeXとの互換性あり)
本研究は,探究的な学習の指導頻度による「課題の設定」の指導に対する教師のイメージの違いを調査することを目的とした.調査協力の得られた教師32名に対して質問紙調査を行い,指導頻度(高頻度群・低頻度群)ごとに分析した.その結果,いずれの群も4つの学習過程の中で「課題の設定」の指導に対して最も困難さを感じていること,高頻度群では「課題の設定」の主体が学習者中心として,低頻度群では教師中心としてイメージされていることが示唆された.
すでにアカウントをお持ちの場合 サインインはこちら