栄養と食糧
Online ISSN : 1883-8863
ISSN-L : 0021-5376
日本人の人乳に関する研究 (第7報)
化学組成の相互関係について
斎藤 健輔中里 溥志川西 悟生西川 勲野口 絢子土肥 達今村 正男
著者情報
ジャーナル フリー

1964 年 16 巻 5 号 p. 453-465

詳細
抄録
人乳の化学組成の相互関係を単相関分析によって解析した。
1. 粗タンパク質と酸度, 粗タンパク質と灰分, 粗タンパク質とリン, 純タンパク質と酸度, 純タンパク質と非タンパク質窒素化合物, 純タンパク質と灰分, 純タンパク質とリン, カゼインとリンとの間には正の相関関係が有意に検出された。
2. pHと酸度, 脂質と比重, 脂質と無脂固形分, 粗タンパク質とpH, 純タンパク質とpH, カゼインと乳清タンパク質, 灰分とpHとの間には負の相関関係が有意に検出された。
著者関連情報
© 社団法人日本栄養・食糧学会
前の記事 次の記事
feedback
Top