栄養と食糧
Online ISSN : 1883-8863
ISSN-L : 0021-5376
強化精麦の生化学的研究 (I)
米・麦摂取の血糖値に及ぼす影響
柳沢 文正小笠原 公
著者情報
ジャーナル フリー

1966 年 19 巻 1 号 p. 46-49

詳細
抄録
強化精麦 (ビタバァレー) および精白米摂取による健康者並びに糖尿病患者の血糖と尿糖に及ぼす影響を調べるため, 同一人に100g宛の試験食を摂らせて血糖および尿糖を吟味した結果, 健康者では両試験食間に差異がないが, 糖尿病患者では明らかに強化精麦食が血糖, 尿糖ともにゆるやかな変動を示した。
このことは両試験食の利用率から考えても糖尿病の食餌療法に対して一示標を示すものであり, その差異の理由については, 両試験食の澱粉構成の相違のためと, 糖尿病患者が健康者と異なり, 酸性体質のため酵素の賦活が糖質代謝に影響を与えるものと考える。
しかしこれについてはさらに生化学的な検索を必要とする。
また胃弱者の試験では健康者に比べて強化精麦食では最高血糖値を示す時間がおくれるが, これは健康者の試験では血糖の消長に差がないことから考えて, 食べなれの点や胃弱による生理作用の相違であろう。さらに研究することで胃弱症の程度判定ができるのではないかと思われる。
以上両試験食の血糖, 尿糖に及ぼす影響の差異について報告したが, さらに電解質, 脂質, 酵素などについて研究する。
著者関連情報
© 社団法人日本栄養・食糧学会
前の記事 次の記事
feedback
Top