日本栄養・食糧学会誌
Online ISSN : 1883-2849
Print ISSN : 0287-3516
ISSN-L : 0287-3516
ラット盲腸内容物pH, 短鎖脂肪酸濃度および細菌叢に対するラクトスクロース投与の影響
米山 勝万代 隆彦阿賀 創藤井 和子堺 修造新谷 太佳子孟 崗片山 (須川) 洋子
著者情報
ジャーナル フリー

1992 年 45 巻 2 号 p. 109-115

詳細
抄録
高純度ラクトスクロース (LS-98) を1%ならびに10%含有する飼料をラットに投与し, 盲腸内における発酵代謝の状況, ならびに盲腸内細菌叢に与える影響を調査した。
ラクトスクロース含有飼料投与により,
1) 盲腸内容物重量は増加傾向を示した。
2) 盲腸内に到達したラクトスクロースの大部分は腸内細菌によって発酵代謝され, 盲腸内容物のpHが低下するとともに内容物中のSCFA濃度は上昇した。
3) 乳酸産生菌 (Lactobacillus, Bifidobacterium) の菌数ならびに占有率の増加が観察された。
4) 盲腸ならびに結腸粘膜上皮細胞の増殖が電顕像から推定された。
以上の観点から, ラクトスクロースは腸内細菌の主要生息部位において速やかに発酵代謝されるとともに, 発酵代謝産物によって腸内環境を整える機能を有することが示唆された。
著者関連情報
© 社団法人日本栄養・食糧学会
前の記事 次の記事
feedback
Top