日本静脈経腸栄養学会雑誌
Online ISSN : 2189-017x
Print ISSN : 2189-0161
特集
安定同位元素を用いた消化吸収機能の評価
~特に小腸機能評価を中心に~
丹藤 雄介清水 亮横山 麻美
著者情報
ジャーナル フリー

2016 年 31 巻 5 号 p. 1114-1117

詳細
抄録

栄養素の消化・吸収障害をきたす疾患(吸収不良症候群)において,小腸や膵臓の機能を評価することは,病態を明らかにし,適切な治療を行う上で非常に重要である.これまで臨床的に小腸や膵臓の機能検査はバランススタディや画像検査が中心に行われていたが,近年,安定同位元素(stable isotopes)を用い,簡便で侵襲が少ない小腸や膵臓の機能検査が可能となってきた.保険適用の問題があるものの,広く普及することで複雑で困難であった吸収不良症候群の診断や治療に寄与することが期待される.

著者関連情報
© 2016 日本静脈経腸栄養学会
前の記事 次の記事
feedback
Top