日本義肢装具学会誌
Online ISSN : 1884-0566
Print ISSN : 0910-4720
ISSN-L : 0910-4720
原著
脳血管障害片麻痺者のロボット型短下肢装具装着歩行時の表面脳血流動態からの検討
川北 大飯田 修平青木 主税
著者情報
ジャーナル フリー

2022 年 38 巻 4 号 p. 311-317

詳細
抄録

本研究は機能的近赤外分光法(fNIRS)装置を用いて短下肢装具歩行とロボット型短下肢装具歩行の表面脳血流動態の違いを比較,検討をした.対象は脳血管障害片麻痺後遺症者10名.課題動作では短下肢装具歩行,ロボット型短下肢装具歩行の2条件の安静時と歩行時の各脳機能局在領域の局所脳血流oxy-Hbの変化量を比較した.非病巣側内側一次運動野,病巣側内側一次運動野,病巣側外側一次運動野,非病巣側運動前野,病巣側運動前野と推定される脳機能局在領域において,ロボット型短下肢装具歩行時のOxy-Hbの有意な増加がみられた.ロボット型短下肢装具を装着し足関節底背屈をアシストした歩行により運動関連領野への影響が推測された.

著者関連情報
© 2022 日本義肢装具学会
前の記事 次の記事
feedback
Top