抄録
気孔は、植物葉表皮に存在する水蒸気や二酸化炭素の通路となる2個の孔辺細胞に囲まれた小さな孔で、乾燥・高濃度二酸化炭素・暗黒・菌の感染・植物ホルモンなどによって閉じるが、そのシグナル伝達経路については不明な点が多い。cGMPがニトロ化された8-ニトロcGMPが一酸化窒素(NO)および活性酸素(ROS)依存的に生成され、気孔閉鎖を誘導することを前回の本会で報告したが、今大会ではROSの給源について調査したので報告する。
ABAにより誘導されるニトロcGMPの生成は、酸化的電子伝達阻害剤、光合成阻害剤、暗所によって、その生成は阻害される。すなわち、ROSの給源として、ミトコンドリアおよび葉緑体が関与していることが明らかになった。