日本科学教育学会年会論文集
Online ISSN : 2433-2925
Print ISSN : 2186-3628
ISSN-L : 0913-4476
セッションID: 29-5D3
会議情報
発表
29-5D3 語彙分析と実験授業から得た初級日本語学習者のための理工系漢字の選定と授業方法
武田 明子入戸野 修
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録
非漢字圏の研究留学生は漢字につまづいて日本語で書かれた研究論文や装置取扱説明書などが読解できずに, 実験研究の進展速度が遅くなる場合も多い.的確な情報が得られるようにするには, 専門書読解に必要な最低限の漢字を選定し, これに語彙や構文などの働きも考慮した総合的な漢字学習が日本語学習のできるだけ早期段階から実施される必要がある.この基本方針にのっとって行った漢字の選定とその学習指導方法について報告する.
著者関連情報
© 1997 日本科学教育学会
前の記事 次の記事
feedback
Top