日本科学教育学会年会論文集
Online ISSN : 2433-2925
Print ISSN : 2186-3628
ISSN-L : 0913-4476
会議情報
発表
30C-3 小学校理科における観察,実験活動に関する考察
長井 満敏戸北 凱惟
著者情報
会議録・要旨集 フリー

p. 239-240

詳細
抄録
小学校理科では,「見通しをもって観察,実験を行う」ことが,強く求められている。しかし,児童の見通しに焦点をあてた研究や実践は,まだ始まったばかりである。そこで本稿では,実験前の児童の予想を見通しの一つとして捉え,第5学年「ふりこ」の学習における,予想と実験記録に見られる「誤認識」との関係について考察する。さらに,時間が経過した後の児童の考え方の変容を追うことで,児童はどの段階で科学的な概念を形成していくのかを明らかにしていく。
著者関連情報
© 2000 日本科学教育学会
前の記事 次の記事
feedback
Top