抄録
本研究目的は, イングランドの中等教育修了一般資格試験を実施する試験局の内の一つ, Edexccl試験局の教科「Design Technology」で育む能力を探求すると共に, 1999年版(以下, 99年版)イングランドの教育課程(National Curriculum)における到達目標がどのような能力から構成されているのかを構造的分析により知見を得ることである。Edexcel試験局の評価規準を指標とし, 到達目標の内容を検討した。研究手法は, 数量化IV類及びクラスター分析(最長距離法)を用いた。その結果, 到達目標は「構想・設計能力」「表現・説明能力」「総合的製品加工能力」「技術評価能力」の4つの群から構成されていた。到達目標とEdexcel試験局の評価規準は, 各々Designing能力を重視した構成と推察された。また, 数量化IV類で得られたデータを用いてクラスター分析を行った結果, 「構想・設計能力」, 「総合的製品加工能力」, 「技術評価能力」の3群の系統性を示すことができた。