日本科学教育学会年会論文集
Online ISSN : 2433-2925
Print ISSN : 2186-3628
ISSN-L : 0913-4476
セッションID: 2G2-B1
会議情報
発表
2G2-B1 数学教育における創造的思考の可能な場所はどこか?(科学教育論,一般研究発表,転換期の科学教育)
渡辺 信
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録
数学を生徒が作り出だす創造的活動など不可能であると数学教育では考えている可能性がある.数学教育の中で生徒が創造的活動が出来る場所はどこにあるかを問うと共に,具体的に授業の場の中で創造的活動が出来る場を設定することが教師の役割である.アメリカの数学教育から,日本の教育の在り方を問う.
著者関連情報
© 2007 日本科学教育学会
前の記事 次の記事
feedback
Top