日本科学教育学会年会論文集
Online ISSN : 2433-2925
Print ISSN : 2186-3628
ISSN-L : 0913-4476
セッションID: IBI-F2
会議情報
発表
IBI-F2 算数・数学教育における社会的オープンエンドな問題の解決に見られる価値観(数学的リテラシーという視座からの数学教育の再検討,自主企画課題,次世代の科学力を育てる)
馬場 卓也
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録
本研究は、算数・数学教育における社会的オープンエンドな問題と価値観に着目し,先行研究(Bishop 1991)と事例(飯田他1994)の分析という方法を用いて,問題解決過程において、価値観はどのようなものがあり、どのように出現し、解法にどのような影響を与えているのか分析した。その結果,価値観には議論や説明一般に内包される価値観と社会的オープンエンドな問題に内包される価値観があること、前提条件を問題にすることで価値観が出現することが明らかとなった。
著者関連情報
© 2009 日本科学教育学会
前の記事 次の記事
feedback
Top