日本科学教育学会年会論文集
Online ISSN : 2433-2925
Print ISSN : 2186-3628
ISSN-L : 0913-4476
セッションID: 2B2-G2
会議情報
発表
2B2-G2 実践事例から考える聴覚障害者向けの拡張現実感の利用(インタラクション・デザイン・学習II,自主企画課題研究,次世代の科学力を育てる-社会とのグラウンディングを求めて-)
高橋 徹生田目 美紀楠 房子小野 功寺野 隆雄
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録

本論文では,聴覚障害者向けに,可搬型レーザ装置による拡張現実(Augmented Reality;AR)を利用した人形劇を実施した結果について報告する.人形劇を鑑賞後,被験者にARに関するアンケートを実施した.その結果は以下の2点にまとめられる.1)開発したARシステムは聴覚障害者の特性に適しており,さらなる応用が期待されること.2)日常から緊急時までカバーするようなARシステムの実現が望まれること.

著者関連情報
© 2010 日本科学教育学会
前の記事 次の記事
feedback
Top