日本科学教育学会年会論文集
Online ISSN : 2433-2925
Print ISSN : 2186-3628
ISSN-L : 0913-4476
セッションID: 1B1-E3
会議情報
発表
1B1-E3 命題が偽であることの説明における学習者による命題解釈の分析(これからの学校教育における説明・証明研究の展望III,自主企画課題研究,次世代の科学力を育てる-社会とのグラウンディングを求めて-)
大塚 慎太郎
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録
本研究の目的は,命題が偽であることの説明における学習者の困難性の要因を,学習者による命題解釈を分析することで明らかにすることである。そのために,特定の課題に関する調査における「ピラミッドの問題」を用いた実態調査を行い,その解答を分析した。その結果,生徒の命題解釈が限定されることで,文字式を用いて説明しようとしても説明の範囲が限定されてしまう。限定されないようにするためには,より広い視野で命題を捉えることが重要である。
著者関連情報
© 2010 日本科学教育学会
前の記事 次の記事
feedback
Top