日本科学教育学会年会論文集
Online ISSN : 2433-2925
Print ISSN : 2186-3628
ISSN-L : 0913-4476
セッションID: 3A1-F4
会議情報
発表
3A1-F4 中学校数学における課題探究として証明することの授業化 : 第3学年の小単元「円周角と中心角の関係の活用」(中学校数学科における課題探究としての説明・証明の実現II,課題研究発表,学びの原点への回帰-イノベーティブ人材育成のための科学教育研究-)
小松 孝太郎牧野 圭介
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録
本研究では,課題探究として証明することのカリキュラム開発を目標とし,カリキュラムの授業化を進めている。本稿では,中学校第三学年の中でも,図形領域の小単元「円周角と中心角の関係の活用」に関する授業実験を報告し,その結果について考察する。授業実験の結果から,本実験で使用した教材が,課題探究として証明することを実現するための一つの場になり得ること,そして,今後の課題として,生徒の自律的な活動を実現するためには意図的,継続的な学習指導が必要になることが明らかになった。
著者関連情報
© 2014 日本科学教育学会
前の記事 次の記事
feedback
Top