主催: 一般社団法人 日本科学教育学会
会議名: 日本科学教育学会第40回年会 大分大会
開催日: 2016/08/19 - 2016/08/21
宮崎大学
国立教育政策研究所
(EndNote、Reference Manager、ProCite、RefWorksとの互換性あり)
(BibDesk、LaTeXとの互換性あり)
本研究は,小学校理科授業における望ましい発問のあり方を探るため,実際の小学校理科授業で使用された教師の発話の種類と場面の特徴を明らかにすることを目的とする。今回は,小学校第5 学年「物のとけ方」単元を事例に分析を行い,授業前半部分の「はい・いいえ」の問いによって,児童の思考の流れを誘導しようとする傾向などが見いだされた。
日本科学教育学会年会講演論文集
すでにアカウントをお持ちの場合 サインインはこちら