主催: 一般社団法人日本科学教育学会
会議名: 日本科学教育学会第43回年会
回次: 43
開催地: 宇都宮大学
開催日: 2019/08/23 - 2019/08/25
近年の科学技術教育における世界的な動向に関して,米国を中心とした科学(S),技術(T),エンジニアリング(E),数学(M)を統合的に扱うSTEM教育が注目されている。本発表では,米国などで重視されているSTEM教育の視点から,我が国における技術教育を取り上げ,その現状と教師教育について考察した。我が国における技術教育に関しては,小学校図画工作における知識及び技能との関連性を発展的に検討するとともに,さらには米国のEngineering by Designに代表されるような教育方法を踏まえ,STEM教育に関する国際的な枠組みの中で,初等教育から一貫した技術・エンジニアリング教育とその教員支援をどのように構築するかが課題として抽出された。さらに,中学校に新しく導入されたエンジニアリングの活動を取り入れた問題解決に関する教育方法を教育現場でどのように教師が実践していくかが課題として抽出された。