主催: 一般社団法人 日本科学教育学会
会議名: 日本科学教育学会第46回年会
回次: 46
開催地: 愛知教育大学
開催日: 2022/09/16 - 2022/09/18
本研究は,高等学校美術Ⅰのデザイン分野のSTEAM教育を志向した「デザイン×サスティナブル建築」の授業に参画した建築家へのインタビューを通して,授業を振り返り意義について検討した.授業への参画によって,建築への向き合い方を再発見したり,アイデアにはっとさせられるような新たな気づきがあったり,さらには学校教育の方法論が専門教育に生かされていたりするなど,建築家にとっても意義があったことがわかった.また,アイデアに対する建築家の添削が生徒の活動の重要な支援であったこと,展開図の作成が活動のキーとなっていたことが,改めて浮き彫りになった.