主催: 一般社団法人 日本科学教育学会
会議名: 日本科学教育学会第46回年会
回次: 46
開催地: 愛知教育大学
開催日: 2022/09/16 - 2022/09/18
地球規模の自然現象に関する力学を理解するうえで重要な要素の1つであるCoriolis力を体感的に理解するには観察者自身が回転系の中に入って実験することが有効だが,維持管理費用や設置スペース確保に課題があり,過去に存在した実験設備も廃止が相次ぐなど実現は困難である.そこで,卓上型回転台上に設置したカメラの映像を介して回転系内に居る観察者の立場を疑似体験する方法を追究した.そして,これを琵琶湖博物館の期間限定展示企画において試行し,効果の検証を試みた.カメラの映像を回転台の外からリアルタイムで観察する方法の実現は困難であったが,来館者が所持する携帯電話(スマートフォン)の動画録画機能を活用する方法によりリアルタイムと考えてよい状況が実現できた.この場合,映像データが来館者の手元に「おみやげ」として残ることになるので,帰宅後の追体験や他者に体験を語ることによる効果も期待できる.