日本科学教育学会年会論文集
Online ISSN : 2433-2925
Print ISSN : 2186-3628
ISSN-L : 0913-4476
セッションID: 1
会議情報

論文集
デザインプロセスにおけるArtとEngineeringの様相
*谷田 親彦
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録

本稿では,中学校技術・家庭科技術分野との連携を目指して開発された小学校図画工作科における指導方法に基づいて,デザインの観点からA(Art)とE(Engineering)の関連を検討した.大谷他(2017)の提案する2段階の設計学習は,図画工作科において自由で多様なアイデアを引き出す拡散的な思考に基づく「発想・構想」に加え,技術分野で求められるテーマや制約条件に沿って最適な作品にする収束的な思考に基づく「設計」を行うことを想定している.2段階の設計学習に類似する考え方として,「The Double Diamond (Council, D 2005)」や「生成 (generation)-評価 (evaluation) を拡張したデザインプロセス(田浦・永井2010)」などが確認できた.

著者関連情報
© 2024 日本科学教育学会
前の記事 次の記事
feedback
Top