主催: 一般社団法人 日本科学教育学会
会議名: 日本科学教育学会第48回年会
回次: 48
開催地: 函館工業高等専門学校
開催日: 2024/09/13 - 2024/09/15
2022年度より高等学校で実施されている地理歴史科の必履修科目「歴史総合」は日本史と世界史の枠を越えた新科目である.この「歴史総合」は生徒が歴史を「学ぶ意味」について実感し,「自分事」の問題について歴史的に探究できるように設計されている.そのため,主要大単元(B・C・D)は生徒が自分で「問い」を設定することからスタートし,単元末では現代的な諸課題についての「問い」を探究するように構成されている.生徒は「問い」を探究することで歴史認識の特性や歴史との付き合い方も学ぶ.「歴史総合」は,一方的に“与えられてきた”歴史をひとり一人の生徒に「取り戻す」試みだとも言える.