主催: 一般社団法人 日本科学教育学会
会議名: 日本科学教育学会第48回年会
回次: 48
開催地: 函館工業高等専門学校
開催日: 2024/09/13 - 2024/09/15
本研究では,科学的探究の芽生えを捉える視点として,幼児期から低学年期へとつながる探究の問いの条件,及び日・米で目標とされる「問い」を立てる力の指導方略の差異と普遍性を検討することを目的としている.そこで,小学校の理科教育,及び乳幼児期を対象とした探究プロセスの研究を整理し,理科教育で定義されてきた科学的な問いに,保育領域で探究の要素として重視されてきた目的意識をもって問題解決に向かう姿,原初的興味に基づく探索や自由試行する姿を加え,新たな探究の問いの分析枠組みを提案し,日・米のナショナルレベルの指導指針が求める「問い」の特性と指導方略を分析した.