日本科学教育学会年会論文集
Online ISSN : 2433-2925
Print ISSN : 2186-3628
ISSN-L : 0913-4476
セッションID: 1
会議情報

論文集
高校生を対象としたSTEM 分野への意識調査を通したジェンダーギャップの特徴
*田中 若葉大谷 忠
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録

米国ではSTEM人材の不足が課題であり,特に女性の登用が少ないことが指摘されている.日本においても同様の傾向であるものの,STEM人材における女性の割合は近年増加しており,その要因として,IT分野やものづくりに対する興味や強み等の複数が影響していることを著者らによって明らかにした.学校教育では,理科や数学に関する意識調査は行われているものの,情報やものづくりを含めたSTEM分野への意識調査は管見の限り見当たらない.そこで本研究では,高校生を対象としたSTEM分野への意識調査をを通してジェンダーギャップの特徴を抽出することを目的とした.その結果,理科と数学では男子の「興味」「自己効力感」が女子よりも高く,情報分野でも同様の傾向であった.一方,ものづくりに関しては女子の「興味」が高く,「自己効力感」「結果期待」「STEM職業志望」においても男女差は認められないという特徴が明らかになった.

著者関連情報
© 2024 日本科学教育学会
前の記事 次の記事
feedback
Top