交通工学論文集
Online ISSN : 2187-2929
ISSN-L : 2187-2929
特集号B(実務論文)
山間部における片側交互通行規制時の飽和交通流率分析
高瀬 達夫角田 尚寛柴田 直弥野中 康弘石田 貴志中林 悠
著者情報
ジャーナル 認証あり

2025 年 11 巻 2 号 p. B_17-B_23

詳細
抄録

本研究では、山間部にあたる国道 254 号の片側交互通行規制時における飽和交通流率を実測し、大型車混入率別の飽和交通流率と大型車の影響を分析した。平均縦断勾配が約 7%である対象地点では、平均飽和交通流率が 1,077 台/青 1 時間であること、大型車混入率が高くなると飽和交通流率が低くなる傾向にあり、大型車混入率 16~20%では平均 1,208 台/青 1 時間、大型車混入率 29~34%では平均 1,006 台/青 1 時間であることを確認した。大型車混入率が高くなると、大型車の加速性能の影響もあって飽和交通流率が低くなると考えられる。また、車頭時間の分析より、前車の車種に関わらず自車が大型車の場合には車頭時間の最頻値や平均値も高くなることを明らかにし、大型車が飽和交通流率に影響を与える影響が大きいことを考察した。

著者関連情報
© 一般社団法人 交通工学研究会
前の記事 次の記事
feedback
Top