本研究では,中国道リニューアルプロジェクトに伴い,中国自動車道の一部区間(中国池田 IC―吹田 JCT 間)において実施された長期通行止めに着目し,推奨迂回経路である新名神高速道路への迂回積極性の分析,および高速道路における経路選択要因の評価を試みた.迂回積極性の分析では,離散変数を用いた判別分析を行い,新名神への迂回に積極的であった利用者の特性を分析した.経路選択要因の評価では,AHP を用いて被験者個々の経路評価基準の重みを算出するとともに,クラスター分析を行うことで,経路評価基準の重みによる類型化を行った.また,新名神への迂回積極性に影響を及ぼす変数と,経路選択の評価基準の重みに対するクラスター分析の関係を示すことで,迂回を促したい利用客に対する施策の有効性を検証する方法について提案した.