脳卒中
Online ISSN : 1883-1923
Print ISSN : 0912-0726
ISSN-L : 0912-0726
オザグレルナトリウム静注による急性期脳血栓症治療における出血性梗塞の頻度
MRIによる検討
福山 秀直生天目 英比古中村 和雄木村 淳
著者情報
ジャーナル フリー

1993 年 15 巻 5 号 p. 370-373

詳細
抄録
われわれは, MRIを用いて脳血栓症急性期の治療にオザグレルナトリウムを用いた場合と用いなかった場合で, 出血性梗塞の頻度に違いがあるか否かを検討した。T1強調画像での高信号域とT2強調画像での低信号城の出現頻度は治療の有無にかかわらず変化がなかった。したがって, 急性期脳血栓症におけるオザグレルナトリウム療法は出血性梗塞の頻度を増加させる可能性は少ない.
著者関連情報
© 一般社団法人 日本脳卒中学会
前の記事 次の記事
feedback
Top