日本血管外科学会雑誌
Online ISSN : 1881-767X
Print ISSN : 0918-6778
症例
膝窩動脈に再疎通を認めたバージャー病の 1 例
小島 淳夫
著者情報
ジャーナル オープンアクセス

2007 年 16 巻 3 号 p. 575-578

詳細
抄録
バージャー病による重症下肢虚血の状態で入院し,経過中に主幹動脈の広範な再疎通を認め症状改善が得られた,きわめて稀な症例を経験したので報告する.症例は42歳,男性.右足部のしびれおよび疼痛のために緊急入院となり,精査の結果バージャー病による右膝窩動脈以下の閉塞と診断された.右足部は皮膚小潰瘍を認める重症虚血状態にあり,ただちに抗凝固療法,lipo PGE1投与などの保存的治療を開始し,入院後12日目に腰部交感神経節切除を行った.入院後17日目に血行再建の可能性を検討すべく血管撮影を行ったところ,閉塞していた膝窩動脈に再疎通を認め,腓骨動脈を介して足部が灌流される様子が確認され,肢切断を行うことなく軽快し退院となった.
著者関連情報

この記事はクリエイティブ・コモンズ [表示 - 非営利 - 継承 4.0 国際]ライセンスの下に提供されています。
https://creativecommons.org/licenses/by-nc-sa/4.0/deed.ja
前の記事 次の記事
feedback
Top