日本血管外科学会雑誌
Online ISSN : 1881-767X
Print ISSN : 0918-6778
症例
重複胸部大動脈瘤に対してopen stent法を用いた計画的ハイブリッド治療の2例
石井 廣人中村 都英長濱 博幸松山 正和西村 征憲鬼塚 敏男
著者情報
ジャーナル オープンアクセス

2012 年 21 巻 7 号 p. 809-812

詳細
抄録
要  旨:重複胸部大動脈瘤に対して開胸手術とステントグラフト内挿術(TEVAR)を組み合わせたハイブリッド治療の報告例が散見されるようになった.今回,われわれは弓部大動脈と下行大動脈の重複大動脈瘤に対してハイブリッド治療を行うに当たり,安定したlanding zone確保のために初回手術をopen stent法を用いた弓部人工血管置換術を行い,二期的にTEVARを施行した2症例を経験したので報告する.2例とも初回手術,第二期手術とも術中トラブルなくすみやかに動脈瘤治療を完遂でき,術後の脳脊髄障害等の合併症もなく施行できた.本法は二期的TEVAR時のガイディング操作やステントグラフト留置を円滑に行うことができ,解剖学的に合致すれば重複胸部大動脈瘤に対する治療法として有用な方法と考えられた.
著者関連情報

この記事はクリエイティブ・コモンズ [表示 - 非営利 - 継承 4.0 国際]ライセンスの下に提供されています。
https://creativecommons.org/licenses/by-nc-sa/4.0/deed.ja
前の記事 次の記事
feedback
Top