日本血管外科学会雑誌
Online ISSN : 1881-767X
Print ISSN : 0918-6778
講座
B型大動脈解離(慢性期)の外科治療成績
岡田 健次
著者情報
ジャーナル オープンアクセス

2023 年 32 巻 3 号 p. 183-189

詳細
抄録

慢性期B型大動脈解離で解離性大動脈瘤を形成する場合,2020年改訂版 大動脈瘤・大動脈解離診療ガイドラインでは最大短径60 mm以上の症例にはクラスIで侵襲的治療が推奨されており,特に広範囲のDeBakey IIIb型に対してはクラスIIaで外科手術が推奨されている.本講座では開胸方法,人工心肺設定法,脊髄保護法,腹部臓器保護法を含む術式の詳細とそれら外科治療成績について述べる.

著者関連情報

この記事はクリエイティブ・コモンズ [表示 - 非営利 - 継承 4.0 国際]ライセンスの下に提供されています。
https://creativecommons.org/licenses/by-nc-sa/4.0/deed.ja
前の記事 次の記事
feedback
Top