日本血管外科学会雑誌
Online ISSN : 1881-767X
Print ISSN : 0918-6778
症例
巨大腹部大動脈瘤により入院中,SMA症候群を発症した一例
中村 剛 恒吉 裕史木村 崇暢下村 俊太郎片山 秀幸瀬戸﨑 修司
著者情報
ジャーナル オープンアクセス

2023 年 32 巻 5 号 p. 411-415

詳細
抄録

腹部大動脈瘤(AAA)による上腸間膜動脈症候群(SMAS)の報告は散見されるが,消化器症状を契機にAAAが発見される場合がほとんどである.今回,AAAによる入院中にSMASを発症した症例を経験したので文献的考察を加え報告する.症例は74歳男性.腰痛を主訴に紹介医を受診し最大短径104 mmのAAAを認め当科紹介となった.準緊急での手術方針とし入院加療を開始したが,入院翌日に嘔吐を認め造影CTでSMASと診断した.胃管留置で消化器症状は改善した.入院5日目に開腹人工血管置換術を行い,術後13日目に自宅退院した.本症例でのSMAS発症前後の画像検査を考察し,AAAの経過観察中においてSMASを発症前から予測することができると考えられた.

著者関連情報

この記事はクリエイティブ・コモンズ [表示 - 非営利 - 継承 4.0 国際]ライセンスの下に提供されています。
https://creativecommons.org/licenses/by-nc-sa/4.0/deed.ja
前の記事 次の記事
feedback
Top