廃棄物資源循環学会誌
Online ISSN : 2187-4808
Print ISSN : 1883-5864
ISSN-L : 1883-5864
特集:埋立地の安全を考える―埋立地の安全性の検証方法に関わる昨今の動向と概念の整理―
安全・安心な埋立地の要件
東條 安匡
著者情報
ジャーナル フリー

2016 年 27 巻 1 号 p. 10-17

詳細
抄録
廃棄物処分場の安全・安心の要件について,これまでの埋立地の発展段階とともに,安全・安心を確保すべき ① 対象,② 理由,そしてそれを満足するための要件という観点から整理することを試みた。都市外排除に始まり,ニューサンス (Nuisance) の抑制,環境汚染の防止と埋立地に求められる要件は変化してきた。そして現在の処分場に求められる要件は,次世代に持続可能な埋立地とすることである。物質の流れを考えれば,最終的な到達点 (シンク,Sink) は不可欠であり,埋立地は,将来にわたって物質の自然還元のために重要な役割を担う。そのためには,埋立地を制御された放出を認める一時的なSinkとするのか,セーフ・ファイナル・シンク (Safe Final Sink) とするのか,個々の物質の特性に応じて考えていく必要がある。加えて,わが国の安定型処分場と一般廃棄物処分場に関して,安全・安心をさらに確保するための要件,さらには早期安定化の実現可能性について考察した。
著者関連情報
© 2016 一般社団法人 廃棄物資源循環学会
前の記事 次の記事
feedback
Top