実践政策学
Online ISSN : 2189-1125
Print ISSN : 2189-2946
大日本帝国期の満洲開発における歴史的研究を通した国土開発事業の基礎的条件に関する考察
小幡 敏也藤井 聡
著者情報
ジャーナル フリー

2024 年 10 巻 2 号 p. 163-168

詳細
抄録
土木の本領である国土の開発は、それが国家的ないし国民的営為であるにもかかわらず、各事業計画が単体で検討され、総合的・長期的な視野が導入されることは時代を追うごとに少なくなっている。また、技術者や国民の内に存在する連帯感や国家発展への意志が国土開発に与える影響も、考慮されることは稀になりつつある。本論考では、日本の近現代史において明治の開国期、戦後の復興期と並んで旺盛な国土開発が行われた大日本帝国期の満洲開発を対象として、総合的・長期的な視野、技術者や国民の内に存在する連帯感や国家発展への意志等がどのような態様をとって国土開発の基礎条件となったかを日本語文献を用いて考察する。
著者関連情報
© 2024 実践政策学エディトリアルボード
前の記事 次の記事
feedback
Top